今年最後の、孔雀サボテンが咲いた・・・今年は20輪も咲いてくれました・・・

2019_07140008

朝一番で、トマトに雨除けカバーを考える。

2019_07140009
毎年、桃太郎の苗を3本植えてるが、実が直径5cm程に育って来た・・・
まだ実は青いが、赤く色着く頃に雨に当たると、実割れの原因に為ります。
売り物のトマトは、ハウス栽培なので実割れの心配は無いのですが・・・

春先に芽出し用に使った、ミニハウスを転用出来ないか? 毎年考えてましたが今年初めて実行。
支柱を立てて、麻紐で結んだだけなのですが・・・これから成長する分も考えて・・・
これなら、実に直接雨が当たる心配が無いし、風も通るし・蒸れの心配も無しです・・・
台風には耐えられないだろうが・・・30分位で完成です。


朝食後、ヨット講習に向かう。様子は  

色々有って、ヨット講習は昼で終わり・・・帰りに、鰤釣りで世話に為ってる船宿へ寄って見る・・・
船宿の前の岸壁に、あらたに購入した中古船が陸揚げされてました。
この船は3艘目。
船宿に船長夫妻と息子が居て、船底の塗装が終わり休憩中で、雑談して来ました・・・
20年位懇意にしてる船宿です。9月中には、偽装を終えて鰤のシーズンに間に合わせたいと・・・

2019_07140002



下画像の船は、20年前は船足も早くキール構造で、
荒波にも強い船だったが、老朽化で一時期引退。
関東で2艘目の中古船を購入し、2日掛りで津軽海峡越えして運んで来たのが・・・
翌年、低気圧の大時化で岸壁に当たり浸水して沈没、500万の保険に入ってたそうです。
そこで再登場して、1年使ったがエンジン不調で交換と思ったが、750万も掛かると・・・
250万の出費は痛い・・・と、悩んでたら・・・漁協仲間から亡くなった漁師が居て、
後継者も無いから譲り受けたらどうだ?と話が有ってそうしたと・・・
元々漁船なので、トイレ等の移設出来る物は極力再利用するそうです。
因みに逝かれたエンジンは、屑鉄で10万で引き取って貰ったと・・・
諸々外されて哀れな姿ですが、廃船処理するにはFRP製なので、更に200万も掛かるとか・・・

6433128d


この船長は、婦人服縫製が盛んな頃に、手広く各地に縫製所を経営。
縫製業が駄目になる前に見切りを付け、趣味&道楽で遊魚船を始めたユニークな人。
船を港に繫ぐ関係や燃料購入で漁協に加盟してるが、漁師では有りません・・・
定員12人乗りの大型船だが、1人1万円で4名揃うと出船です。(油代+αが出ればとの発想)
他の漁師兼遊魚船は満席1人1万2千円で、定員未満は乗船者で割り勘と言う恐ろしさ・・・
先年、鰤シーズン前に脳梗塞を克服し復帰、翌年冬の北海道に蝦夷鹿猟に往き、
崖から車ごと転落して、三途の川手前を見て来た人です。
拙ブログ中の〝熊皮〟を貰ったのも、彼が仕留めた物でした。
奥さんは、船も猟も危ない歳だから辞めて・・・と言ってるが、全部辞めたら死んだも同然だと・・・
少し年上な74歳、まだまだ元気で居て貰わなくては、小生が困るのですよ~~



この日は〝、海の日・港祭り〟で、5千トン岸壁に屋台村。傍には海自の艦船と・・・
2019_07140006
海保の巡視船が停泊し、一般公開してる様でした。対岸から眺めただけ・・・
2019_07140007

おまけ
海の日行事で、秋田港にはイージス艦が登場の予定だったが、
イージスアショア配備で再三味噌を付けた上に、まっ盛りの参院選で野党統一候補が有利らしく、
登場を見合わせたとか・・・しかし、13日に安倍が当市に登場、イージスアショアの秋田配備は、
絶対に(米国の為に)必要だとノタマッタそうな・・・進次郎・岸田・菅も来県、自民が必死だ・・・