11月21日
11月中に5回の予約を入れたが・・・3日・14日は、悪天欠航・・・2回目の出航です。
青物が荒れる日毎に、どんどん南下してしまう・・・
今日は、12人満席で出航です。この船に20年近く乗ってるが、8割方知らない奴等だ。
2021_11210001
海は、周期の長いウネリが有るが、波・風共に穏やか。
2021_11210003
太陽が登る。
2021_11210004

約1時間走った水深70m付近で、網を曳いて走る緑色塗装の不審な漁船が居た・・・
秋田では、緑色の漁船は見た事が無い・・・ここで漁をしてるなら、青森船籍?
2021_11210006

テリ場に着いて、ジギング開始。遊漁船・プレジャーが17隻が点々と見える。
心配だった
は、正常に作動しホッとする。

此処数年テリ場でのジギングで、各船がスカンパーを張らずに、ドテラ流しが主流。
仙台の某釣具屋が広めたらしい・・・船頭は、操船手間が省けて楽だ。
当人は舳先に立って左右釣るので、ドテラで十分なのだ・・・
風・潮流れを読んで、上手く船を立てるのが、船頭の腕なのだが・・・
潮流れで、ラインが船底に入るわ・並行して入るわ・絡むわで、“お祭り”多発。
右舷のミヨシと左舷のトモが絡む等、信じられぬ事が起きる・・・
ジグの重さを揃える事も・途中落としのスラッグ出しも言わぬ、船頭も駄目だ・・・

来年からは、スカンパーを立てて、魚探反応の上に“留まれる”腕の船に乗ろう!!!

釣果は・・・前回7日に釣った(下の画像)70cmのワラサより、
98b98142-s
5cm大きい75cmが1尾のみ・・・掛かっての、針ハズレ3尾・・・下手に為った・・・
2021_11220007
丸々と太ってたし、脂がのってて、包丁進まずだ・・・
2021_11220009
帰宅後、次回28日に備えて、即バッテリーの充電中。

23日 追記
21日の夜から充電したが、23日の夜には緑色のランプ点灯し、満充電に為った。
バッテリーは、一回の釣行で消費しても、48時間で満充電出来る事になる。
2021_11250004


釣行前日の20日事
2021_11220001
灯油取り出し口の部品が揃ったと言う事で、昼過ぎから灯油タンクの交換をした。

新築時に設置したタングの脚が腐り始めて、500Lタンクが傾いて来てた・・・
灯油配達・ガソリン給油・タイヤ交換保管等で、世話に為ってるスタンドで、
客先で不要と為ったタンクが倉庫に在るから、それと交換しないか?との話しが有った。
タンクを見たら、サイズ的にも今のと同様だった・・・

本体は大丈夫なので、脚だけ交換出来ないか?と聞くと、脚だけの発注は高く付くと。
交換部品の費用だけで良いので、交換した方がいいと言う。
また新品を業者に頼めば、設置費・旧タンク引取で、10万近くに為ると・・・
それならと、頼む事にしてた。
この日届いたタンクは、塗装をやり直した、綺麗に為ったタンクだった。
部品代3040円で完成、夕方に灯油400Lを給油して貰った。有り難い話しだ・・・