海彦・山彦の白秋日記

Ombigaichan 6340m ヒマラヤ襞が綺麗な双耳峰。 この頃はまだ未踏峰だったが・・・今は誰か登ったか?

2019年10月

凄い男が現れました~ 単独・無酸素でなかったのは残念だが・・・
精鋭部隊の元兵士なら体力・根性は抜群でしょう。
地の利は有ったにしても、登山隊編成資金の出処が気に為るが、快挙に違い有りませんね~

【10月30日 AFP】ネパール人登山家ニルマル・プルジャ氏(36)が29日、世界に14座ある「8000メートル峰」の全てを189日間(6か月と6日)で登頂する世界最速記録を達成した。

img_2768f4ea19b75cf059302a0fbd48f970166221

同氏が自身のソーシャルメディアアカウントへの投稿で明らかにした。
これまでの最速記録は8年弱だった。
同氏はフェイスブックへの投稿で、中国のシシャパンマへの登頂を報告し、「ミッション達成!」と宣言した。
 
8000メートル峰14座の無酸素完全制覇は1986年、イタリアの著名登山家ラインホルト・メスナー氏が世界で初めて達成。翌87年にはポーランド人登山家のイェジ・ククチカ氏が7年11か月14日で同じ偉業を達成。その後、金昌浩氏がこれより1か月速い新記録を達成していた。ただ、金氏はククチカ氏やプルジャ氏とは異なり、14座全てを無酸素で登頂していた。
img_495c1de5b39bd05a2718b124fa8a30e5148191
5月22日 エベレスト

英軍のネパール人部隊「グルカ旅団」や精鋭部隊「特殊舟艇隊」の元隊員であるプルジャ氏は、4月に「プロジェクト・ポッシブル」と題した挑戦を開始。第1段階として、わずか1か月でアンナプルナダウラギリカンチェンジュンガエベレストローツェマカルーの6座に登頂した。

img_a14d9c5e83a07b25d0f0f15111c046fb159451
7月3日 ナンガパルバット

その1か月後にはパキスタンで第2段階をスタートし、まず標高8125メートルの難関ナンガパルバットに登った。その後は、自身の目標に間に合わせるために睡眠不足と闘いながら、
ガッシャーブルム1峰ガッシャーブルム2峰、世界第2位のK2を含むパキスタン高峰5座をほぼ駆け足で登っては下りたと同氏は説明している。

img_df35d9f0c493619dbb6d4fd191438d68163926
7月18日 ガッシャーブルム2

23日後には第2段階で最後の山となるブロードピークに登頂。9月に最終段階を開始し、
1週間のうちに
チョーオユーマナスルを踏破していた。
今年のK2やマナスルは天候が悪く、登頂を諦めた隊が多かったのだが・・・見事です。

10月29日
富士山

28日、インターネットで動画を配信しながら登山していた男性が滑落した恐れがあるとして、山梨県の消防防災ヘリなどが捜索したが発見できず、

29日朝から静岡県警の山岳遭難救助隊員10人が山中を捜索している。

男性は動画配信サービス「ニコニコ生放送」を利用し、「富士山へGO」のタイトルで自らの登山をライブ配信していたが、山頂付近で「滑る」と叫んで落ちる様子が映し出された直後に配信が止まった。動画を見た人が110通報した。

富士山は雪が積もっているのが上空などから確認され、甲府地方気象台が初冠雪を発表するなど冬山の時期に入っている。男性は動画で「指が冷たい」などと話しており、軽装だった可能性がある。

出典元:産経新聞WEB


現在までのところ、TEDZUさんの安否について情報は入っておりません。
本人のTwitterアカウントも更新がない状態で止まっており、
事故を知った多くの方が心配のコメントを寄せる事態となっています。
TEDZUさん滑落までの状況を時系列でまとめます。
 
10時26分 富士山に到着、登山を開始。(新宿から5合目へ高速バス)
10時30分 ニコ生の放送開始。
14時30分 山頂共同トイレ(吉田口・須走口側)付近に到着。
14時38分 TEDZUさんが氷雪で足を滑らせ滑落。
14時39分 配信が停止
 時間的に見て、脚力は並以上に有った様です。

TEDZUさんとは
TEDZUさんはニコ生配信者。40歳・中大法科卒だとの話も有り。
2015年7月22日、ニコニコ動画上に『高田馬場法律問題研究所』というチャンネルを開設。
登録タグには「マラソン」や「司法試験」「自転車」といった単語が並んでいます。
どういった経緯かは分かりませんが、9月で閉山し、冠雪したシーズンオフの富士山の登頂を思い立ったようです。
ニコ生配信ではその登山の様子を配信。今回の事故の瞬間までライブ配信されていました。
TEDZUさんのTwitterアカウントには2019年10月28日 10時26分のコチラのツイート以降、更新がありません。
TEDZUさんが滑落し、動画の配信が途絶えた後、
動画を視聴していた人が事故についてSNS上で拡散しました。
ニコニコ動画で生放送中に富士山から滑落したとTwitter上で心配の声が寄せられています。
Twitter上には男性(司法試験浪人生)が滑り落ちていく様子の画像が投稿されています。
生配信を視聴していた方が、
「富士山の頂上から滑落している」として動画と画像をツイートしています。
男性は、司法試験浪人生のようでニコニコ動画で動画を配信していたようです。
滑落した男性のTwitterが特定されていました。
@TEDZU_lawというアカウントのようです。
そのアカウントには、東京から富士山へ向かっている様子も投稿されています。
それらの拡散情報を見た多くの人が警察へ通報・救助を要請しています。
しかし事故の発生が昼過ぎの15時頃と遅い時間だったこともあり、
山岳救助のプロでもその時間から山頂付近まで救助に行くのは困難だと判断。
翌日2019年10月29日以降に救助へ向かう事となっています。
動画では、登頂中もTEDZUさんはしきりに「風が強くて寒い」「手が冷たい」とコメントしており、またアイゼンやピッケルなどの冬山の必須装備も持たない軽装だったことがわかっています。
最後の滑落シーンには、軽登山靴にアイゼン無し・ストックが写ってる。
この時期、極寒となる富士山頂付近。一刻も早い救助が待たれます。
装備の近代化が進み、登山がカジュアルになりましたが、そもそもシーズンオフで閉山されている雪山へ、単独で、軽装備で向かう事はリスク以外の何物でもありません。
動画配信が一般的になったとはいえ、このような衝撃的な映像がライブ配信されることになってしまったのは非常に複雑な思いです。刺激を求めたり、視聴者の欲求に応えるためにこのような動画撮影が行われたわけでないと信じたいですね。

出典元:TEDZUニコ生配信者富士山滑落
https://inbigo.com/

 
動画のアドレス(注意) https://twitter.com/i/status/1188712821971795968

(本人が生配信した画像を添付してたが、ニコ生側が削除した様なので、キャプを添付)
アイゼン・ピッケルを持たず、片手にスマホとストックで、ロクな冬山装備も持たず、
凍結した斜面を登りながら“生配信”を続けた者が、山頂付近から滑落した模様です。
氷化した斜面では、ピッケルでの初期滑落停止の体制が取れない限り、
岩に当たり止まる以外は、雪線の5.6合目付近の緩斜面まで1000m以上滑り落ちます。
何で、こんな“馬鹿な真似”をする者が、現われるのでしょうか・・・
山岳救助隊員も“冬富士”だけは、一歩間違えば・・・と言うレベルの山です。

山嶽部の頃に、12月から
北アでの冬山合宿の前に、必ず“氷雪技術訓練合宿”で登った山。
アイゼン・ピッケルの使い方を訓練するには、早くから凍結する最適な山だが・・・
登りたく無かった山・独立峰で風が巻き息をする・特に八合目までの降りが怖い、
山頂からの吹き降ろし風に“耐風姿勢”を取るのだが、この時が一番危なかった・・・。
冬富士で何度か滑落遺体を見たが、岩に当たり衣服はボロボロ・全身骨折の冷凍状態。
ああは為りたくないと、常に思ったものです・・・


(2019年10月29日18時追記)

29日午後、静県県警は山梨県警とともにヘリコプターで捜索。
静岡側の富士山7合目付近に滑落したような跡が見つかったため、
救助隊を出動させたが、男性は捜索でも見つからず、
悪天候のため午後5時ごろに捜索を打ち切った。再捜索は30日の天候次第だと。
小生は、動画滑落の位置から、山梨県側の“ツバクロ沢”で見つかると思うが・・・
沢に雪が付いてれば、6合目当たりまでは楽に流される。



30日午後、富士山の標高約3000メートル付近で、身元不明の男性の遺体を警察の山岳遭難救助隊が発見しました。動画配信サービス「ニコニコ生放送」で富士山登山の様子を配信中に滑落した男性とみられ、確認を急いでいます。28日に動画を見た人から「富士山から滑落したような動画がアップされていて心配になった」と110番通報があり、警察が捜索していました。
テレビ朝日ニュース

標高差で約700m・
7合目付近まで距離にして1千~1千2百m位滑落した模様。

判別が付かない位の損傷でしょう・・・
馬鹿な真似をしたら(行動中の配信・軽装備等)・・・と言う見本ですね。
登山者は、他山の石としなければ為りません・・・

********************************


富士山で死亡は47歳男性 動画配信中に滑落


富士山で登山しながらインターネット動画を配信中に滑落したとみられ、須走口の7合目付近(標高約3000メートル)で発見された遺体について、静岡県警御殿場署は12日、身元は東京都新宿区、無職塩原徹さん(47)と判明したと明らかにした。死因は滑落による損傷死。同署などによると、塩原さんは「ニコニコ生放送」という動画配信サービスを利用。10月28日に動画をライブ配信しながら1人で登山していて滑落したとみられる。動画には塩原さんが滑落する様子が写っており、視聴した人から110番があった。県警はヘリコプターを出動させるなどして捜索し、同30日に山小屋から南に約800メートルの地点で遺体を発見し、収容した。富士山は閉山期間中だった。(共同)

ライブ配信中に滑落? 富士山の遺体は都内の47歳男性

先月、富士山に登る様子を動画配信サイトでライブ配信していた人が滑落する姿が流れ、その後、7合目付近で見つかった遺体について、東京 新宿区の47歳の男性と確認されました。警察は、この男性がライブ配信をしていたとみて詳しい状況を調べています。
先月28日、雪の積もった富士山に登る様子を動画配信サイトでライブ配信していた人が滑落する姿が流れ、警察が捜索した結果、2日後、7合目付近の標高およそ3000メートルのあたりで、遺体が雪に埋まった状態で見つかりました。
警察が調べたところ、亡くなったのは東京・新宿区に住む塩原徹さん(47)と確認されました。ライブ配信をしていたとみられる人のツイッターのアカウントには都内から富士山五合目に向かうバスの乗車券の写真などが投稿されていて、警察によりますと、実際に塩原さんが高速バスの乗車券を購入した履歴があったということです。
警察はライブ配信していたとみて詳しい状況を調べています。
本人のものとみられるツイッターや動画配信サイトでは、司法試験の合格を目指していると自己紹介され、何度も富士山に登る様子などがライブ配信されていました。
静岡県警察本部山岳遭難救助隊は、登山中のライブ配信など注意力が散漫になる行為は行わないよう求めています。

冬富士登山は、一歩間違えは“悲惨な事故”に繋がりますが、
海外の高峰を目指す者には、【氷雪技術】を学ぶ格好の訓練場です。
この様な馬鹿げた事故により、規制される事が無い様に望んでます。

この春、一人でデナリ(6190m)に挑み、成功率50%という環境下で見事に登頂。
スキー降下中に一夜をビバークして明かし、凍傷を負うも生還・・・

21d5a266
af10ddd1

この度、動画を公開したので、ご覧下さい。 

❈デナリ登頂の難しさ
①緯度が北極圏に近く、ヒマラヤに比べ常時低温で有り、気象条件も悪い。
  地球の自転の関係で、赤道付近よりも大気層が薄い。(酸素量が少ない)
  なので、6190mの標高だが、ヒマラヤの7000m級の自然条件と言われてる。
②登山開始地点の標高が2200mで、山頂まで約4000mも有る。
  エベレストは、登山開始地点から山頂までは、約3300m。(酸素を吸いながら登頂) 
③エベレストは、一般的にシェルパが荷揚げ等の、段取りをしてくれるが、
  デナリはBCからの山頂往復は、全て自力での登山。
以上の条件から、登頂成功率は毎年50%前後と言われている。

10月25日
先の 
で、潰瘍が2箇所見つかり、細胞検査の結果を聞きにクリニックへ。
“癌” と言われないか? オッカナビックリで順番を待ったが・・結果“悪性でなし”。
癌ではなく、ただの胃潰瘍だった・・・ホッとした・・・
医者は、3ヶ月位薬を飲んでから、再度カメラ検診して治ってればOKだと。
d35c56d54512f17f6646112c422f3c1d (1)
同時に飲んだ“ピロリ菌”薬の効果を、6週間後頃に検査するとの話だ・・・
それ迄の間、胃薬を継続して飲む様にとの事だった。

取敢えずは一安心。

このディナフィット・TLTビンディングの一部に不具合が有る様です。

StRadical


無償交換期間が、11月30日です。
山スキーの方、期限が迫ってます、チェックして見て下さい。
ディナ製品取扱店なら、何処でも交換OKとの事。

https://rexxam.com/DYNAFIT/info/19radical-exchange.html
小生使用の2機種4台は、対象外でした。


6月から9月まで、B&G財団でヨット操船を習ってたが、
指導員養成講座が有るので、受けて欲しいと言われた。
無料で習ってるので、無下に断る訳にもいかず、講習に参加したが・・・
75439306_2493358734280421_7232335832491753472_n

先日、指導員証が届いた・・・
B&G財団の4階級有る指導員クラスの、一番下のリーダーだ・・・原付免許並。
“一人乗りリバーカヤック”と“一人乗りOP級ヨット”の操作が、出来ると言う事だ・・・

資格云々より、一人でヨットを操船出来たら、気持ちが良いだろうなぁ~と思い始めた事。
来年も元気なら、6月から習いに行こうと思ってる。

10月23日
昨日は、福島の知人の水害応援から帰り、疲れて爆睡。

目覚めたのが、7時でした・・・
今日は予定も無し、気に為ってた十和田湖の“姫鱒”釣りへ・・・
現地着が9時を過ぎてたので、遊漁料1000円の徴収は免れました。
果たして、まだ産卵で接岸してるのか? 見る限り浅場に姫鱒の姿無しです。
9時半から糸を垂れ、10時から11時の間に、単発だが姫鱒の姿が見え、釣れます・・・

湖畔の紅葉
2019_10230002


2019_10230003


2019_10230004


2019_10230005

昼迄の釣果は、20cmクラスの“サクラマス”が4尾、“姫鱒”が1尾。(体色か違う)
全部孫宅に配達・・・

2019_10230006
これで、今年の“姫鱒”釣りは終了とします。5回の釣行で計96尾の釣果でした。

次の釣りは、日本海での“戻り鰤”を、メタルジグでの釣りです。
月末か?11月初旬に、1回目の鰤釣りを考えてます・・・まだ海水温が高そうなので、
水温が下がるほどの大荒れが欲しい処・・・
新たに開発されたジグも手配済み、配達が待ち遠しい、少し手を加えて鰤用に改造。

10月22日
20日の午後、滅多にチェックしない、PCのブララブロバイダーメールを開いたら、
10数年来の“山スキー友”(山登り友では無し)からのメールが有った。
過去は携帯での遣り取りが主だったが、18日の発信だった。
「19号台風で、作業場が浸水し大変だと・・・」

彼は、某車屋が盛んにF1レースに出てた頃の、エンジン開発に関わった技術屋。
独立し故郷の工業団地で、エンジン専門のチューンナップを開業。
F3~草レース愛好家の、エンジンメンテナンスを生業としてた・・・
その筋の専門誌にも登場し、金に糸目を付けない顧客が多かった様で、
当時の山スキー道具(TLT金具や軽量靴)は、最新モデル使用等、羽振りは良かった。
月山の春スキーでの車中泊で意気投合、以後毎年の4・5月は姥沢Pで会ってた・・・

事業は順調だったが、大震災と福島原発事故で、“放射能汚染”されると、
何故か? 母親と関西で避難生活。(前から健康面で、添加物等の食生活には煩かった。)
その後も、関西から月山に山スキーに来てたが、有る時に山で呑みながら、
原発への恨み言を散々聞かされ・・・
「福島は、過去莫大な原発交付金を得ながら、今更何を言う」と言ったら以後断交。
その彼が、水害の窮状を訴えてるのだ・・・馳せ参じない訳には居られなかった・・・

電話して、メールを開けるのが遅かったのを詫び、「明日の朝には着く」と・・・
「ナビ付いてるか?」の問に「何年山遣ってる、目標物は何だ」、
「某大企業工場の向かい」と言う・・・なら、聞いて往けばアホでも着ける・・・
ダンスから帰った妻に、この件を伝え4.5日分の着替え他を積み、夕方4時に出発。

この日は、ラグビーの決勝リーグだ、ラジオを聴きながら走ったが、
時間が有るので、東北道途中のSAでテレビ中継を見る。残念ながら、実力の差だ(泪)

長者原SAの売店で、レジの若者に工業団地への道順を聞くと、
「○○ICで降りるより、手前の✗✗ICで降りた方が、距離的に近い」と・・・

✗✗の料金所で聞くと、目の前の△号線を南下し、□号との交差点を左折し、
橋を渡れば団地が有ると・・・団地の入り口のタクシー会社で聞くと、直進左側だと。
付近は、夜目にも水害が有った事が判る・・・歩道や事業所の前は、廃棄物の山だ・・・
さて、500㌔走って到着です。
真夜中に電話しても迷惑と思い、車中泊の体制でウイスキーを・・・
水割り用の水が無い・・・付近の自販機は、水没して駄目・・・ストレートで。

朝6時に電話したが・・・彼が来たのが8時半!!!(何してる馬鹿タレが・・・と思ったが)
水が引いたのが2日後で、それまで近寄れなかったと言う。自宅は無事だと・・・
老いた母親は、施設に預けてるらしい・・・車屋時代の仲間が、2日手伝いに来たと。

台風19号の豪雨で、12~13日に氾濫した、福島県を流れる阿武隈川。(21日の画像)
平時は、堤防から何処に水が流れてるのか? 判らない水位だが、此れが溢れたと言う・・
2019_10210001

工業団地周辺は、1~2mの浸水だったと・・・傍の大手家電工場は過去の水害で、
1mの防水壁と止水ゲートを付けたが、今回は2mの浸水でアウトだと・・・

事務所スペース。1m浸水した割にはドロが少ないが・・・什器が寄ったりしてる・・・
聞けば、大震災で遣られた後は、整理整頓せずに関西に避難。地震の跡に水害だ・・・
地震で落ちた紙類他が全て水を吸って、数倍の重さだ・・・
2019_10210003

工具スペース。仲間と2日作業した為か、以外に整理されてた・・・
2019_10210005

整備スペース。大震災前からの預かり車は、隣から水を貰って洗ったと言う・・・
2019_10210004

エンジン加工スペース。旋盤やらドリル盤が置かれてる・・・
手前のゴミは、45Lゴミ袋に詰めた濡れた可燃ごみ。殆どは、俺が一日で詰めたのだ。
2019_10210002

水害ゴミの仮置場は、工業団地内の公園だと言う。其内に、軽トラを借りて運ぶと・・

彼と話してて・・震災後、関西に避難して、借り上げ住宅に住んだが、実に暮らし易いと。
今は、市営の団地住まいだと・・・(住民票は関西?)
原発事故を契機に、“汚染された土地には住みたく無い” “事業継続の意欲も無い”と言う。
母親だけが“生地”に拘ってると、現在は施設に・・・死後は? 言葉を濁してたが。

話をしてても、この先の見通しがハッキリしない・・・
ダンボールを縛る紐がないか?と聞くと、家に有るので取って来ると、1時間半も来ず・・・
昼の弁当を買いに往って2時間、午後から団地内のゴミの仮置場を見てくると往って1時間。
お前、遣る気有るのか? と言いたかったが・・・我慢・我慢です。
仮置場を見て来て、「皆、直接車に積んで来てる、ゴミ袋に入れる手間が省ける。」と。
「車と、作業手間の有る奴は、そうした方が早い」と言うと、「ボランティアを市に頼む」
「馬鹿が! 事業所にボランティアが来るか? 人手が欲しいなら金で雇え!」
震災で逃げた後に、電気・水道を解約したと・・・お陰で、水が出ないのだ・・・
ドロも落とせないのだ・・・

呆れ果てて、言ってしまった・・・
「事業を続ける気が無いなら、土地・建物・機材・ゴミ付き、現状渡しで格安で処分せ!」
「お前には、無用の長物だ・・・」
「土地は約300坪、工場約200坪、土地の買値が坪15万だったなら4500万。
買い手の建物解体費(200坪✖10万)2000万、機械とゴミの処分費500万を引くと、
2000万残るが、水害地帯分を更に割引き1000万位で手放せ、この先苦労せずに済むし、
手元に1000万位いが残る。」と。資産を叩き売れと言ったのが面白く無かったのか・・・
「建物はまだ使えるし、工作機械もオーバーホールしたら使えるし、欲しい奴も居る。」
「帳簿上の資産価値はお前の言い値、現実の価値は買い手の判断だ、良く考えろ!」

遣る気の無い奴と話しても始まらないし、手伝ってても面白く無い・・・
夕方4時に為った・・「あぁ~腰痛て~今から帰れば、今日中に風呂に入って、寝れる。」
聞いて一瞬表情が変わった(助っ人として、何日かを充てにしてたのか?)が、
知らぬ振りをして隣で水を貰い、長靴とゴム手を洗い、4月月山での再会を期して?・・・
高速代とガソリン代云々と言ってたが、金が欲しくて来た訳では無いのだ・・・


夜間の高速は目が疲れる・・4号線をチンタラ北上し、途中の道の駅で仮眠し、早朝帰宅。

教訓
堤防より、低い処には、住むな!!! それは自然災害ではなく、自己災害だ・・・

10月18日
19号台風後(
)に続いて、今日18日に4回目の釣行です。
今回は恒例の前夜の現地泊を止め、朝飯後8時の出発です・・・
300mほど走り、携帯忘れを思い出し家へ・・再出発して・・今度は“餌”を忘れて家へ・・
ボケたのか? 気持ちが先行気味です・・・現地着が9時でした。

旧桟橋では、10人ほどが釣り糸を垂れてたが、釣果を聞くと早朝からパッとしないと・・・
15日は入れ食いだった(19号台風の雨で活性化か?)のに、
其れとも産卵期が過ぎたのか? 
桟橋の先端が空いてたので、そこで釣り開始です・・・10分もしない内に1尾が掛かる。
その後は・・・浮きがピクリともせず時間が過ぎて行く・・・
晴れて・寒くもなく、外輪山や湖畔の紅葉を見ながら・・・ポッポッ単発で釣れます。
群れで泳ぐ姿は目視出来ず、産卵接岸の最盛期が過ぎたのかも知れません・・・
目の前を、産卵を終えた5.60cmの“サクラマス”が、尾ビレを白くして泳いでました・・
フラフラ泳ぐ姿は、何か痛々しそう・・・
2019_10190004
釣果は、オスが30cmを頭に2尾、メス6尾の計8尾。(内、サクラマスのメスが2尾)

この秋の“姫鱒”釣りは、4回の釣行で45cmを頭に計91尾でした。
雨後に活性する様な気もするが・・・これで止めるか? 思案中・・・

10月15日
十和田湖“姫鱒”釣り・2回目に続き、3回目の釣行です。
前日の14日夕方に、十和田湖に向かいました。
いつもの釣り場(和井内旧桟橋)に着くと、19号台風が外輪山に降らせた雨で、
水位が30Cmほど上がってました~ 姫鱒の活性が高まってるかも・・・
2019_10140005

夕マズメを狙った釣り人か居たが、見た限り釣れてません・・・夕暮れ時は駄目なのか?
車に戻り、恒例の1人宴会、五種のツマミをタッパー入れ、持たせてくれたのを肴に、
角のストレートをチビチビ。就寝前に、桟橋先端にクーラーを置いて、釣座確保。
暗く為って霧雨が降り始め、山用ダウン上下+象足を着込み、暖かくして就寝。

夜中、車の屋根を叩く雨音で、目が覚める・・・12時でした。
駐車場には、夜明けを待つ釣り人の車が、5台ほど停まってました。

次に目が覚めたのが4時、車中泊の車のドアがバタバタ・・・釣りの準備中の様子。
コンロを点け湯を沸かし、ココアでレーズンパンを2枚喰う。

5時半、外輪山が白み始めた・・・雨は止んでたが、防寒を兼ねカッパを着込み釣座へ。
一応、両隣に挨拶をして・・・仕掛け投入。
サッパリ釣れません・・・8時に漁協の係員が、遊漁料1000円の徴収に来る・・・
この時点で釣果は2尾のみ・・・9時頃迄の朝の時合が終わるのか?と思ってたら、
この後、いいペースで釣れ始めました~ 曇り空が、幸いした様です。
それに追風で釣り易く、湖面の波立ちが、餌を揺らし・食い気を誘ったのでしょう。
仕掛けは、解禁日と2回目も、黒鯛針2号にしてたが、スッポ抜けが多く、3号に変更。
針先の鋭い黒鯛針3号が“当たり”の度に、上顎にガッチリ刺さりバンバン釣れます・・・・
8f6dce7e-s
大サイズ34Cmを頭に、6.3Kgの釣果。
大サイズ3尾は、自家用に“塩引き姫鱒”を造る予定。→
1日の解禁日に釣った“姫鱒”の、塩引きが完成です。
2019_10160007

2時間以上掛かって、内蔵処理して・・・2/3が産卵間近のメスでした、イクラ造りです。
2019_10160005

良く洗い、出汁醤油漬けにしました・・・9日のイクラには、まだ手付かずです。
2019_10160006

我が家で塩焼きにして喰う5.6尾を除き、他は孫宅・檀家(釣果を待ってる方)に配ります。
喰いたく為ったら、今年はまだ釣れてる(産卵接岸中)ので、その内に釣行しよう~


備忘録
去年2回・今年3回の“姫鱒”釣行で、何となく判って来た事
①餌のイカ食紅漬(イカ短冊)は、皮を剥いてから3~5mm幅で切った方が良い。
②餌の針通しは、チモトまで通し・針先を出し・5mmほど垂らすと食いが良い。
③針 黒鯛針2号よりは、3号がスッポ抜けが防げ、釣果が上がる。
④ハリス 1号でのゴボウ抜きは数釣るには心許ない、1.2号~1.5号の太さでも十分食う。
⑤浮き 円錐浮きで良いのだが、他人との目視を考えると、細棒ウキが逆光時でも見易い。
⑥竿 向かい風での穂先の糸絡みを解く手間をより、中通し竿が断然使い易い。
⑦釣果の時間帯
 釣果が上がるのは、夜明けから9時頃までと思っていたが、産卵最盛期に入ると、
 日中でもメスが
浅瀬の砂利底に産卵場所を探しに来るので、オスメス満遍なく釣れる。
⑧天候
 青空・無風の日よりは、湖面が波立つ風と曇り空の日が、餌が揺れ喰いを誘う。
 また湖面が波立つ事により、浅場の魚が見えず(魚から見れば釣人が見えず)、
 警戒心が薄れるのでは・・・

↑このページのトップヘ