6月27日
ヨット講習3回目、先週は6~8mの風が吹き、乗る自信が無かった・・・今日の予報は3m。シーホッパー挺を浮かべて、北寄りの風で遊ぶ~

対岸まで500m、海までは600m。河口に向かうと波が入り込んでて、小刻みなウネリ・・・
上下動が地震酔いの感じで、気持ち悪い・・・
上下動が地震酔いの感じで、気持ち悪い・・・
************************************************
孔雀サボテンの咲く季節に為った・・・直径15cmを超える見事な“夏色”の大輪。ニンニクの収穫
去年の11月に、買い置きしてたニンニクに芽が出始めて、植えて見る事にした。
一玉300円もするそうで、これが上手く栽培出来たら、何となく儲け物・・・
10月頃の植え付けが普通らしいが、駄目もとで・・・育てて見た。
葉が枯れ始めたので、収穫の時期です。
植えたニンニクは、青森産・福地ホワイト6片。
掘って見ると・・・6片は一玉も無し・・・5片・4片・3片やはり、にわか百姓です。
素人が初年度から、6片を育てられたら・・・プロ農家は立場無しかも・・・
根と葉を切り、紐で結んで、陰干し・・・
深植えせずに、球根二つ分の深さで植えると、実が大きく為るとか・・・後で知った。去年の11月に、買い置きしてたニンニクに芽が出始めて、植えて見る事にした。
一玉300円もするそうで、これが上手く栽培出来たら、何となく儲け物・・・
10月頃の植え付けが普通らしいが、駄目もとで・・・育てて見た。
葉が枯れ始めたので、収穫の時期です。
植えたニンニクは、青森産・福地ホワイト6片。
掘って見ると・・・6片は一玉も無し・・・5片・4片・3片やはり、にわか百姓です。
素人が初年度から、6片を育てられたら・・・プロ農家は立場無しかも・・・
根と葉を切り、紐で結んで、陰干し・・・
秋には植え方を守って、充分に根が張ってから越冬する様に、10月に植え付けをしよう。
ダンスイベントでクラスター
県内の国公立4大学のイベント、100人も集まり19日開催。今の処24人が感染・・・
頭の大した事ない奴が、何と多い事か・・・中に女子高生も居たとか、呆れるばかり。
正にSaturday Night Feverだ・・・