2013年11月1日 鉾立から
ブルーライン閉鎖直前の晴れ狙いで・・・アイゼンの出番なく、ガックリ

七五三掛降りて、千蛇谷へ


新山 山頂


新山から外輪
今年も雪が有ればの話だが、
鉾立から11月1.2.3日の晴れ日を狙って、登る予定。
☆情報 鉾立山荘の改装が終わり、11日より31日まで営業とか・・・
素泊まり料金値上げで1800円也(>_<)
2012年10月28日

2012年5月27日

朝焼け

蟻のごとくに・・・


山頂にある違和感!!! 山頂神社の敷地に建てるべき。
建てることは知ってた・運んだ日も眺めてた・加勢した方々も。
違和感は小生だけか・・・丁寧に社名・代表者も彫ってる・・・売名?

2012年5月14日 祓川から
この日は、遅い新雪が降ったとの話で、向った。



小生のスキー跡

2012年4月28日 鉾立から

この日は新山まで、アイゼンが良く効いた~帰りはグズグズ・・・・

千蛇谷

新山山頂から七高

外輪から稲倉岳

外輪から笙ヶ岳
2010年5月18日 鉾立より
お気に入りの画像が出て来たので、ここからの鳥海が好きだ~
お浜小屋下をショートカットして・・・小生の後ろ姿・・・
この日は、七五三掛から荒神ヶ岳に直登し、
新山・七高山・外輪経由で鉾立に。

2009年5月5日 鉾立より
外輪経由

外輪から千蛇谷を見下ろす

外輪から荒神ヶ岳の斜面

2008年10月30.31日 鉾立より

日本海への落日 雲形が海面に・・・・



今は、鳥海湖と呼んでるようだが、鳥の海 の方が良いのでは?
噴火口に水が溜まったもの、浅い・・・

コメント