4月20日

奥羽山脈の八幡平を横断する山岳道路が、4月15日に開通予定でしたが・・・
15.16日は吹雪で閉鎖、17日に八甲田に向かう車の中で、今朝から開通と聞く・・・

八甲田の山岳道路は、十和田湖から来る定期バスが今日(20日)から走ります。
睡蓮沼や谷地温泉に滑り込んでも、バスで車に戻れます。
悩んだが・・・3月3日(八幡平・樹氷・山スキーで)以来の八幡平に・・・
歩いて登らずに、楽するコースを選択です。

山頂駅行きの定期バスが、今日(20日)から走ります。
一日2便のみですが、蒸ノ湯温泉に車を置いてバスに乗れば、360円で山頂駅です。
山頂から蒸ノ湯温泉までは直線で約4キロ、スキーで5キロは滑れます。

バス通過時間に合わせて、9時過ぎに家を出る・・・
天気予報では・・・晴れ後曇り・風強し、でしたが・・・、
蒸ノ湯に着くと、風は轟々・・・雲の流れ速しで、冬装備に着替える・・・

バスの乗客は4人のみ・・・車窓から見る積雪は平年並みか・・・
イメージ 1


山頂駅から、八幡平山頂までは登りで20分ほど・・・
ロッカー板に半シールで登り始めたが・・・雨後の凍結でガチガチです・・・
北西風が強く、帽子が飛ばされそう・・・フードを被る。


今日のメイン・・・鏡沼がどうなってるか? だだの窪地でした・・・残念!!!!!
イメージ 2



16年5月の鏡沼。最近ドラゴンアイと呼ばれてますが、目玉親爺です。
イメージ 3



奥羽山脈の南側、小モッコ岳以外は雲の中・・・岩手山も秋田駒ヶ岳も展望なし。
                                
イメージ 4



山頂展望台と、スキーツァー用の300番標識が見えました・・・
イメージ 5



八幡平山頂です。展望台左の山頂標識は、頭だけが露出・・・
イメージ 6


展望台の上の雪は融けたものの、山頂標識が前回より雪に埋まってます・・・

                           3月3日の画像
イメージ 7



山頂西側の籐助森。ここまでは、ほぼ平らなのでシールのまま向かう・・・
雲行きが怪しく・・・風裏でシールを外し、即滑走・・・
イメージ 8


青森トド松の間の、良さそうな処を選んで、ガリガリ鳴らして滑る・・・
実は昨日、エッジの掛が無く為った気がしたので、88°で研いだばかりでした、
流されずにいい具合・・・
日差しが当り、ザラメならウロコ板のつもりでした・・・


焼山山塊をズームで・・・
イメージ 9



トド松帯は、まだガリガリバーン・・・
イメージ 10



180番標識が有る、岳樺の混合林付近まで標高が下がると・・・
実にいいザラメ雪でした~
林の中は風も弱く、板を外して・・・テルモス珈琲タイムと決め込んだが・・・
突然の突風で、雪に刺してた板の1本が転倒・・・
ストッパーが付いて無いTLT金具なので、アッと言う間に流れて行く・・・
20mほど流れて、運良く岳樺の立ち木に衝突し・・・引っ繰り返って止まった・・・
格好付けて板を刺しては駄目だ・・・セオリー通り、板を返して置かないと。


予定では、蒸ノ湯から2便目のバスで、もう一回滑るつもりだったが・・・
余りの寒さと向かい風で・・意気消沈・・後生掛温泉に漬かり、生き返って帰宅。