6月4日
朝起きたら・・・水槽の中で、鮒の1尾が横になって、口をパクパクしてた・・・
5月9日に釣った、35cmの鮒だ・・・⇒

PHを調べると、表示が6.6で水質に急激な変化は無いし、1尾は元気に泳いでる・・・
濾過器・揚水モーター・ヒーターにも異常がない。昨夜は、元気に泳いてたのに・・・

2020_06040004
60L水槽の水を、1/3交換しカルキ抜きを入れる。再度PHを計ると6.7表示。
2020_06040005
2020_06040006
時折、体を立て様とするが、直ぐに横に為る・・・
2020_06040011
為す術も無く、メチレンブルー液(白点病・尾腐れ病・水カビ病用)を入れる。
この3つの症状は、一目で判るのだが・・・手元には、この薬より無かった・・・

2020_06040015
夜の8時頃に見ると・・・口もエラもヒレも、動いて無い・・・
水槽から取り出し、測って見ると体長35cm・重さ1kgだった。

元気な時の姿
abeda20f-s
生き物を飼えば、起こる事だが・・・気持ちが沈んでしまう・・・
不思議なことが・・・
濾過器への揚水モーターが古く、カラカラ鳴ってたが、回転音が鳴らなく為った!