1月23日
この冬は、異常に雪が降る・・・ Xmas寒波の時⇒ 除雪の日々
1月14日の画像
車庫の軒から迫り出した雪。寒さが続くので、一気にズリ落ちれない・・・
風下に雪庇が出来て・・・これも落ちれずに居る・・・下に居て、落ちたら首が折れる。
家の前は、ガラス窓の半分まで・・・
車庫のシャッター前、間もなく背丈に・・・
この冬は県内で、雪降ろし事故が50件を越えた・・・半数以上が骨折等の重症。
落雪に埋まって死んだ方も・・・屋根の下は要注意だ・・・
1月23日の画像
母屋2Fの北側に出来た雪庇。落ちると真下に有る、ボイラー収納のプレハブが潰れる・・・
何年も、こんな心配は無かったのだが・・・
今日は暖かかったので、車庫内でボイラーの屋根用にガードを造る。
手持ちの垂木と野地板を使って、プレハブに被せる様に・・・本体95×92・煙突出30cm。
これで、直撃は交わせるだろうが・・・果たして、強度が保てるか???
ボイラーの排気熱か? 此処だけ異常に雪が少ない・・・
車庫と土蔵の繋ぎに2m位も溜まってる・・・近いうちに降ろさなくては・・・
この冬は隣近所で、雪の捨場が無くて大騒ぎだ・・・幸い我が家は、何とでも為るが・・・
約80坪の家庭菜園(平たく言えは畑だが・・)に、雪捨てをさせてたが、
この冬からのお断りを、夏に文書で伝えてた。雪が消えると・・・砂利がバケツ半分も。
この冬は、異常に雪が降る・・・ Xmas寒波の時⇒ 除雪の日々
1月14日の画像
車庫の軒から迫り出した雪。寒さが続くので、一気にズリ落ちれない・・・
風下に雪庇が出来て・・・これも落ちれずに居る・・・下に居て、落ちたら首が折れる。
家の前は、ガラス窓の半分まで・・・
1月18日の画像
車庫の雪庇は、相変わらず落ちそうも無い・・・
塊の雪が落ちたら・・・窓ガラスが割れる恐れが有るので、コンパネ板を立て掛ける。車庫の雪庇は、相変わらず落ちそうも無い・・・
車庫のシャッター前、間もなく背丈に・・・
この冬は県内で、雪降ろし事故が50件を越えた・・・半数以上が骨折等の重症。
落雪に埋まって死んだ方も・・・屋根の下は要注意だ・・・
1月23日の画像
母屋2Fの北側に出来た雪庇。落ちると真下に有る、ボイラー収納のプレハブが潰れる・・・
何年も、こんな心配は無かったのだが・・・
今日は暖かかったので、車庫内でボイラーの屋根用にガードを造る。
手持ちの垂木と野地板を使って、プレハブに被せる様に・・・本体95×92・煙突出30cm。
これで、直撃は交わせるだろうが・・・果たして、強度が保てるか???
ボイラーの排気熱か? 此処だけ異常に雪が少ない・・・
車庫と土蔵の繋ぎに2m位も溜まってる・・・近いうちに降ろさなくては・・・
この冬は隣近所で、雪の捨場が無くて大騒ぎだ・・・幸い我が家は、何とでも為るが・・・
約80坪の家庭菜園(平たく言えは畑だが・・)に、雪捨てをさせてたが、
この冬からのお断りを、夏に文書で伝えてた。雪が消えると・・・砂利がバケツ半分も。
春先に、拾うのが一苦労だ・・・俺の代も間も無く終わる・・・既得権に為らない様にだ。
娘も息子も当地には居ないし、誰が継ぐか? 判らないが、将来に禍根を残さない為に。
娘も息子も当地には居ないし、誰が継ぐか? 判らないが、将来に禍根を残さない為に。
コメント