ディナフィット 世界最軽量山スキー板 最新2モデル
ディナレース と PDG です。
ディナフィットの山スキー板と、
TLT金具・専用靴を初めて見たのは、
2005年ですが、山岳スキーレース用との事でした。
当時、余りの軽さに驚いたものです・・・・
板は、680gでした!!!
あれから10年、改良が進みTLT金具は75gまでに~
靴は、700gにまで進化しました~
でも、TLT金具はスプリング部分の凍結や、
滑走モード切替の際は一度靴を外すと言う、
問題が残ってますが・・・
TLT靴も、爪先穴と踵穴の雪詰まりが・・・
価格もうなぎ登りにです・・・円安が原因でしょうか??
板のディナは、
昨年モデルが10万→今年モデルが12万 仕様は同等。
PDGは、7万→ 9万 仕様は同等。
色違いだけでしょうねぇ~
長さの161cm・センター幅65mmは、
レース規定に160cm・60mm以上と言う、
制約が有るからです。
昨年モデルが40%オフで売ってますが・・・・
デモ用に使った板の中古品を探してます。
代理店の話では、
デモ用はモデルが替わると格安で処分するとか・・・
早く頼んでおけば良かったのに・・・・・
PDGが有れば、更に片足500gの軽量化が~
ガルモント・マスターライトとセットで使えれば!!!!