6月5日
今日は一日、百姓業で頑張った。
頑張る訳は、八幡平のDragon eye が、開眼して黒目が◯に為る直前。
この画像は、6月4日(昨日)の姿・・・
右下が解けておらず、黒い瞳は後2.3日で完成かと・・・それを見に行く為に。
朝の風が出る前に、菜園・家の周りに除草剤散布。
原液100ccに展着剤を混ぜて、9L作って散布。一週間もすれば、結果が出る・・・
一休みして、黒松の“緑摘み”。
春から伸びた新芽が、長いもので20cmも・・・一本づつ鋏で5cm位にカット。
これが、とても疲れる。伸縮足場台を、移動させながらの作業。
新芽も欠いて2本残して、Y字の枝に為る様に・・・何となく、それらしい姿に・・・
胡瓜苗から蔓が出始めた・・・蔓が捕まえられる様にネットを3間分張る。
この畝には、ゴーヤの種も蒔いたが、芽が出たばかり。伸び次第、ネットを伸ばす予定。
予定の作業を終えて、妻用の苺の収穫。2日に一度、この程度が収穫出来る。
俺は、菜園作業をしながら、大振り・完熟を、都度摘み喰いしてるので、余りは妻用。
今日(5日)のDragon eye 。4日と比べて、黒目の右下が広がった感じ・・・
予定の百姓業も一段落なので、明日見に行く予定。天気予報も良いし・・・
今日は一日、百姓業で頑張った。
頑張る訳は、八幡平のDragon eye が、開眼して黒目が◯に為る直前。
この画像は、6月4日(昨日)の姿・・・
右下が解けておらず、黒い瞳は後2.3日で完成かと・・・それを見に行く為に。
朝の風が出る前に、菜園・家の周りに除草剤散布。
原液100ccに展着剤を混ぜて、9L作って散布。一週間もすれば、結果が出る・・・
一休みして、黒松の“緑摘み”。
春から伸びた新芽が、長いもので20cmも・・・一本づつ鋏で5cm位にカット。
これが、とても疲れる。伸縮足場台を、移動させながらの作業。
新芽も欠いて2本残して、Y字の枝に為る様に・・・何となく、それらしい姿に・・・
胡瓜苗から蔓が出始めた・・・蔓が捕まえられる様にネットを3間分張る。
この畝には、ゴーヤの種も蒔いたが、芽が出たばかり。伸び次第、ネットを伸ばす予定。
予定の作業を終えて、妻用の苺の収穫。2日に一度、この程度が収穫出来る。
俺は、菜園作業をしながら、大振り・完熟を、都度摘み喰いしてるので、余りは妻用。
今日(5日)のDragon eye 。4日と比べて、黒目の右下が広がった感じ・・・
予定の百姓業も一段落なので、明日見に行く予定。天気予報も良いし・・・
コメント